About Event

イベント概要

今、気になるが、きっとわかる
シン・ワークプレイス×ワークスタイル

多様な働き方が推奨されていく中で、オフィス環境を構築する人・利用する人・様々な目線から、戦略から戦術まで、幅広いTipsについて議論する一日にする。
  • 開催概要:シン・ワ―クプレイス×ワークスタイル
  • 参加費:無料
  • 場所:オンライン・オフライン併催(オフライン:point 0 marunouchi)
    住所:東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル 4F
  • 主催:株式会社otonoha
  • 定員:400名(オフライン:最大40名)
    ※ オフライン参加希望の場合は、申込フォームより記載ください。
    ※ 応募者多数の場合は、調整をご相談する場合がございます。
    ※ 登録の皆様にアーカイブ動画を後日ご用意いたします。
  • 参加締切:
    オンライン 9月5日(木)16時まで
    オフライン 9月3日(火)13時まで (ご好評につき、オフライン参加は締め切りました)

Time Table

タイムテーブル

13:30~14:25
オープニングセッション

働く場所におけるクリエィティビティを生み出す
コミュニケーションの重要性
”オフィスの空気を換える 創造的おしゃべりの魔法”

鹿島建設株式会社・アサヒビール株式会社(スマドリ株式会社)・株式会社丹青社・株式会社otonoha

企業文化を豊かにし、働く人々の創造力を高めるためには、オフィス環境とコミュニケーションが鍵となります。鹿島建設、丹青社、アサヒビール、otonohaの4社が、場所、働く人、働き方、文化の4つの視点から、創造的おしゃべりの魔法というテーマでお話いたします。

実際のオフィスで実験された事例などを基に、具体的な効果や内容について議論いたします。

【参考プロジェクト】
鹿島建設株式会社 MIERUBA : https://mieruba.net/

登壇者紹介

鹿島建設株式会社
國近 京輔

株式会社丹青社
前川 博輝

アサヒビール株式会社
大橋 巧弥

株式会社otonoha
稲畑 伸一郎

株式会社otonoha
竹本 悠平

14:30~15:25
WELLBEINGセッション

WELL APが語る
オフィスで作る究極のウェルビーイング

株式会社オカムラ・パナソニック株式会社EW社・株式会社point0 

ウェルビーイングとは、肉体的、精神的、社会的に満たされた状態を指し、企業においてその重要性が増しています。株式会社point 0、パナソニック株式会社、株式会社オカムラの3社が集まり、オフィス空間におけるウェルビーイングの重要性を、様々な観点からお話いたします。オフィス領域で仕事を行う3社のメンバーから、トレンドや人的資本開示への対応の点など、参考になる情報を1時間に凝縮いたします。

登壇者紹介

パナソニック株式会社
エレクトリックワークス社 兼 株式会社point 0 
豊澄 幸太郎

パナソニック株式会社
エレクトリックワークス社
富永 範子

株式会社オカムラ
兼 株式会社point 0
長谷川 修

TOA株式会社
兼 株式会社otonoha
兼 株式会社point 0
稲畑 伸一郎

15:30~17:00
基調講演

空間価値を高める ”音” の使い方 と オフィスへの活用方法
音風景の専門家とオフィスの専門家が語る可能性について

京都工芸繊維大学名誉教授・合同会社Naka Lab 仲 隆介 様
京都精華大学教授・環境音楽家・音響心理学者 小松 正史 様

メインセッション・基調講演では、長年オフィスデザインに携わってきた仲隆介先生と、環境音楽家で音響心理学者の小松正史先生がトークディスカッションを行います。作曲家の視点と利用者の視点という異なる切り口から、オフィスの音環境の課題とその解決策について議論を深め、共通項と今後の価値を探ります。

仲 隆介

京都工芸繊維大学名誉教授
合同会社Naka Lab.代表

小松 正史

京都精華大学
メディア表現学部教授

17:00~18:00
懇親会(オフライン参加者のみ)

point 0 marunouchi 交流会

登壇者を交えた 懇親会 produced by スマドリ

オフラインの参加をいただいた皆さまを対象に、ささやかながら交流会の場を用意させていただきました。
各社との交流・商談の場所として、ご活用いただければと思います。

※ささやかではありますが、飲料・軽食をご用意しております。

ACCESSマップ

住所:東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル 4F

2024年9月5日(木)13:00~
otonoha カンファレンス

Speakers

登壇者一覧

仲 隆介

京都工芸繊維大学名誉教授
合同会社Naka Lab.代表

1957年大分県生まれ。1983年東京理科大学大学院修士課程修了。1983年PALインターナショナル一級建築士事務所。1984年東京理科大学工学部助手。1994年マサチューセッツ工科大学建築学部客員研究員(フルブライター)。1997年宮城大学事業構想学部デザイン情報学科専任講師。1998年同大学助教授。2002年博士(学術)(京都工芸繊維大学)。2002年京都工芸繊維大学デザイン経営工学科助教授。2007年同大学教授。

知識情報社会における建築・都市をテーマに様々な活動と研究を行う。特にこれからのワークプレイスに力を注いでおり、企業や協会と共同で次世代の働き方とワークプレイスを模索する活動を展開している。

小松 正史

京都精華大学
メディア表現学部教授

1971年、京都府宮津市生まれ。大阪大学大学院(工学研究科・環境工学専攻)修了。音楽だけではない「音」に注目し、それを教育・学問・デザインに活かす。学問の専門分野は、聴覚生態学と音響心理学。BGMや環境音楽を制作し、ピアノ演奏も行う。水や風を連想させる透明な音色と即興演奏が特徴。原風景を感じる普遍的な音楽との定評がある。河瀨直美監督の映画作品をはじめ、多数の映像作品への楽曲提供や音楽監督を行う。また、京都タワー・京都国際マンガミュージアム・京都丹後鉄道・耳原総合病院などの公共空間の音環境デザインを行う。聴覚や身体感覚を研ぎ澄ませる、独自の音育(おといく)ワークショップも実践。

稲畑 伸一郎

株式会社otonoha
代表取締役社長

國近 京輔

鹿島建設株式会社
デジタル推進室
次長

前川 博輝

株式会社丹青社
マーケティング・サステナビリティ統括部 マーケティング部

大橋 巧弥

アサヒビール株式会社
マーケティング本部
担当課長

長谷川 修

株式会社オカムラ
フューチャービジネス
事業推進部
企画部
シニアクリエイティブ
ディレクター

豊澄 幸太郎

パナソニック株式会社
エレクトリックワーク
ス社 アーキテクチャ
Well-Beingカテゴリー
Wellマーケティング・
営業推進部 マーケティ
ング・営業1課 課長

富永 範子

パナソニック株式会社
エレクトリックワーク
ス社 アーキテクチャ
Well-Beingカテゴリー

Wellマーケティング・
営業推進部

竹本 悠平

株式会社otonoha
soundveil事業部
事業部長

2024年9月5日(木)13:00~
otonoha カンファレンス

Sponsors

登壇企業

イベントの申し込みは
こちらから

株式会社otonoha

イベント運営会社:株式会社otonoha/ 東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル 4F
株式会社otonoha ウェブページ(https://otonoha.co.jp)
問い合わせ窓口:otonoha_info@otonoha.co.jp